A41)藤原宮跡
- 2021/08/18
- 07:21
A41)万葉を歩く-藤原宮跡から天香具山麓
大和三山に囲まれた古代の宮跡と
その周辺の万葉歌碑を訪ねる
藤原京は我が国初の本格的都城であり、藤原宮はその中心。
宮跡を囲む「大和三山」を望みつつ、周辺に散在する持統天皇や
大津皇子らの万葉歌の舞台を訪ねます。

(藤原宮跡) (天香具山)
集合時間:10時
集合場所:近鉄大和八木駅
コ ー ス:大和八木駅⇒ 耳成山麓⇒ 藤原宮跡⇒ 畝尾都多本神社⇒
奈良文化財研究所藤原宮跡資料室(昼食)⇒ 天香山神社⇒
磐余池推定地⇒ 近鉄大福駅 (歩行距離 約8km)
解散予定:15時30分頃 近鉄大福駅
・お申込み・お問合わせは、こちらをクリック⇒">[お申込み・お問合せ]
大和三山に囲まれた古代の宮跡と
その周辺の万葉歌碑を訪ねる
藤原京は我が国初の本格的都城であり、藤原宮はその中心。
宮跡を囲む「大和三山」を望みつつ、周辺に散在する持統天皇や
大津皇子らの万葉歌の舞台を訪ねます。


(藤原宮跡) (天香具山)
集合時間:10時
集合場所:近鉄大和八木駅
コ ー ス:大和八木駅⇒ 耳成山麓⇒ 藤原宮跡⇒ 畝尾都多本神社⇒
奈良文化財研究所藤原宮跡資料室(昼食)⇒ 天香山神社⇒
磐余池推定地⇒ 近鉄大福駅 (歩行距離 約8km)
解散予定:15時30分頃 近鉄大福駅
・お申込み・お問合わせは、こちらをクリック⇒">[お申込み・お問合せ]