M19) 高取城
- 2020/05/02
- 18:54
難攻不落の要塞、高取城へ
高取城の魅力を存分に味わっていただくため、時間的、体力的、安全面を重視して、
往路ではタクシーを効果的に利用するツアーとしています。
10メートル超の石垣が連立し、自然と一体化している日本3大山城との遭遇の
一日を、満喫して頂きたいと思います。

(高取城1) (高取城2)
集合:近鉄壺阪山駅 10時15分
解散:近鉄壺阪山駅 15時45分(予定)
(コース) コース内容は、ご相談に応じます。
壺阪山駅⇒(タクシー)⇒ 八幡口⇒ 大手門跡⇒
二の丸跡⇒ 本丸跡⇒ 大手門跡⇒ 大手筋を下城⇒
国見櫓~城下の旧家老屋敷等散策⇒ 壺阪山駅
(歩行距離: 約5Km)
(みどころ)
①標高584mの天空に、桃山時代の姿そのままで、見事な石垣群が
突然現れます!
②別名芙蓉城とも称された、城郭の美しさも想像しましよう
③戦略重視の27の櫓、幾重もの門等も配備した、戦略重視の防御体制とは
④本丸からの吉野熊野連山、国見櫓からの大和平野の眺望は、圧巻です
⑤城下町へ下ると、旧家老屋敷等散策し往時の風情も味わいましょう
<注意事項>
※壺阪山駅から登り口の八幡口へは、タクシーを利用します。
※大手筋の下城では、ちょっと足場の良くないところもあります。
履物については、トレッキングシューズ・運動靴等、
山歩きしやすい靴でご参加下さい。
・お申込み・お問合わせは、こちらをクリック⇒ [お申込み・お問合せ]
高取城の魅力を存分に味わっていただくため、時間的、体力的、安全面を重視して、
往路ではタクシーを効果的に利用するツアーとしています。
10メートル超の石垣が連立し、自然と一体化している日本3大山城との遭遇の
一日を、満喫して頂きたいと思います。


(高取城1) (高取城2)
集合:近鉄壺阪山駅 10時15分
解散:近鉄壺阪山駅 15時45分(予定)
(コース) コース内容は、ご相談に応じます。
壺阪山駅⇒(タクシー)⇒ 八幡口⇒ 大手門跡⇒
二の丸跡⇒ 本丸跡⇒ 大手門跡⇒ 大手筋を下城⇒
国見櫓~城下の旧家老屋敷等散策⇒ 壺阪山駅
(歩行距離: 約5Km)
(みどころ)
①標高584mの天空に、桃山時代の姿そのままで、見事な石垣群が
突然現れます!
②別名芙蓉城とも称された、城郭の美しさも想像しましよう
③戦略重視の27の櫓、幾重もの門等も配備した、戦略重視の防御体制とは
④本丸からの吉野熊野連山、国見櫓からの大和平野の眺望は、圧巻です
⑤城下町へ下ると、旧家老屋敷等散策し往時の風情も味わいましょう
<注意事項>
※壺阪山駅から登り口の八幡口へは、タクシーを利用します。
※大手筋の下城では、ちょっと足場の良くないところもあります。
履物については、トレッキングシューズ・運動靴等、
山歩きしやすい靴でご参加下さい。
・お申込み・お問合わせは、こちらをクリック⇒ [お申込み・お問合せ]