総合案内
- 2020/12/18
- 07:23
知られざる大和路の魅力を
「奈良まほろばソムリエ」と探りませんか?
奈良県に精通したベテランガイドが、
ありきたりのご案内ではなく、お客さまと対話しながら楽しく歩きます。
◆奈良県全域に、20のモデルコースを用意しています
・モデルコースの詳細は、左側メニューのM1~M20をクリック!
・モデルコースのまま、モデルコースをアレンジして、モデルコースにないところ等
コースの内容・集合場所・時間などは、ご相談ください。
・お申込み・お問合わせは、こちらをクリック⇒ [お申込み・お問合せ]
新型コロナ対策としてマスク着用等のご協力をお願いします。
ご好評ツアーの様子
これまでのガイドツアーの模様を掲載しています。詳細は、下をクリック⇒
ご好評ツアーの様子 地域別リスト
飛鳥の古墳と壁画の謎に迫る(2020.10.4)
うぶすなの里・安堵町で灯芯ひき体験(2019/11/2)
三輪山に神々を訪ねる(2019.12.1)
大津皇子ゆかりの二上山をめざす!(2019.11.23)
講談で、めぐるなら(2019.10.13)
日本初の写経道場・川原寺で写経体験(2019.9.29)
世界遺産 元興寺から萩盛りの白毫寺へ(2019.10.5)
★参加されたお客様の感想はこちら⇒「参加者の声」
★ソムリエガイドのガイドの様子と感想はこちら⇒「ガイドの部屋」
「奈良まほろばソムリエ」と探りませんか?
奈良県に精通したベテランガイドが、
ありきたりのご案内ではなく、お客さまと対話しながら楽しく歩きます。
◆奈良県全域に、20のモデルコースを用意しています
・モデルコースの詳細は、左側メニューのM1~M20をクリック!
・モデルコースのまま、モデルコースをアレンジして、モデルコースにないところ等
コースの内容・集合場所・時間などは、ご相談ください。
・お申込み・お問合わせは、こちらをクリック⇒ [お申込み・お問合せ]
新型コロナ対策としてマスク着用等のご協力をお願いします。
ご好評ツアーの様子
これまでのガイドツアーの模様を掲載しています。詳細は、下をクリック⇒
ご好評ツアーの様子 地域別リスト
飛鳥の古墳と壁画の謎に迫る(2020.10.4)
うぶすなの里・安堵町で灯芯ひき体験(2019/11/2)
三輪山に神々を訪ねる(2019.12.1)
大津皇子ゆかりの二上山をめざす!(2019.11.23)
講談で、めぐるなら(2019.10.13)
日本初の写経道場・川原寺で写経体験(2019.9.29)
世界遺産 元興寺から萩盛りの白毫寺へ(2019.10.5)
★参加されたお客様の感想はこちら⇒「参加者の声」
★ソムリエガイドのガイドの様子と感想はこちら⇒「ガイドの部屋」